◆◇◆ 3日め/九寨溝三昧 ◆◇◆ Yの字の足部分、樹正溝。 |
![]() 犀牛海。 |
中国人たちが記念撮影してるよこから看板を写します。相変わらず、こういったものと一緒に 写らない私たち・・・。それにしても今回、観光地であるにもかかわらず中国人しかいない!日本人も 欧米人もほとんどいない!こんなの初めてです。
![]() 暗い色。 |
鮮やかな青い色も素敵ですが、暗い色でも透き通っていて、とても綺麗です。
![]() おぉ。 |
グラデーションがとても綺麗。
![]() |
![]() |
水の色が綺麗に変わっていってる。少し時間を置くと同じ場所でも青が違う。
![]() |
![]() |
![]() |
池のそばの遊歩道を歩いていると同じ池でもいろんな青を楽しめます。
![]() |
![]() |
![]() |
マニ車が回ってました。ポンプ代わりに水を引き上げてるのかな、と思ってましたが、 (考えてみたらこれだけ水があっていまさらポンプはないだろ、と自己ツッコミ。 発電も無理がある?) 実はこれはお経をあげていることと同等なのだとか。農作業や家事をしていても 心はずっとお経をあげています、ということをあらわしているんですって。 宗教をもたない私には、なんともいえない光景です。
![]() |
![]() |
なんだか雲行きが怪しくなってきました。朝は涼しくてお昼は暑くて暑くて暑くて、その後寒くて寒くて、 歩いてまた暑くなって、今また肌寒くなってきました・・・。
![]() トイレ。 |
バス型の移動トイレがありました。いたるところにトイレがありました。
![]() 老虎海かな。 |
さて次は老虎海かな?なぜか看板の画像がないのではっきりしませんが、たぶん、そうだと思います。
![]() |
![]() |
藻がはっきりと見えます。水が綺麗なんだわーーー。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() うっすら。 |
水の中に白く、木が見えます。天気が良ければはっきり見えるのかな。
![]() |
![]() |
![]() |
このあたりは池を囲むように遊歩道があるんですって。私たちはバス通りと並行した遊歩道を歩きました。
![]() 透き通ってる。 |
朝からこんな透き通った水ばかり見てると、これがなんだか当たり前に見えてくるから不思議。
![]() 山。 |
ますます怪しい雲行き。